奈良で保険は全てお任せください!
女性も安心!!
奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203
  1. ブログ
  2. 外免切替
 

外免切替

 新名神高速での逆走凄かったですね 

最近は高速道路も うかうか運転出来ない時代になってる

ましてや追い越し車線は逆走車が来る可能性もあって 非常に危険 

先日筆者も山陽道を走行中 いつ逆走車が来るかと結構目を見開いて運転(笑)

逆走って 高齢者の勘違いとばかり思っていたら

実はそうでもなさそう

新名神でのドライバーはペルー人

それも外国で取得した運転免許証を日本の運転免許証に切り替えた 所謂

「外免切替」ドライバー

新ノ口の試験場では外国人を見かけなかった記憶がある 流石に奈良では少ないのか

そもそも外免切替とはを調べてみると

条件として
1.外国の運転免許証が有効であること
2.外国の運転免許証を取得した日から通算3ケ月以上その国に滞在したことがパスポート等で証明できること

手順は
1.書類審査
2.適性試験(視力等)
3.知識審査
4.技能審査
5.免許証交付

しかし 知識・技能確認を免除している国が何と29ケ国あるのは驚いた 「ホンマ大丈夫か?」と言いたい 

技能確認免除が米国(インディアナ州)ひとつのみ  

特筆は 筆記試験が超簡単・多言語可能・10問中7問正解で合格(○×式) 

 例;車両は道路の中央から右側を通行しなければならない → ✖  こんな問題

我々が試験場で受験すると 全95問を90点以上取らないと合格出来ないのに これ簡単すぎ

この程度の常識問題で知識審査合格って ありえへん!!

それも日本語あまり読めない 標識も完璧に読めなければ 逆走も起こるし 事故る可能性も大

 ただ NEWS等では実技には触れてなかったが しっかり実技(技能審査)はある 70点以上合格

車の乗り降りから始まって 進路変更 右折左折 優先判断等たくさん

合格率は何と30%前後というから結構ムズイ なかなか合格できないらしい しかも3ケ月待ち

ペルーは技能免除ではないはずだから 普通に合格してこの逆送ではアカン 別の何かを疑ってしまう

 今急に 話題になった外免切替

ホテルの住所で申請出来たり 中国から外免ツアーがあったりとか完全に日本がターゲット 

身元確認できなければ事故起こしたら下手すると逃げれる これがアカン!

更に 日本の免許証は国際免許に切り替えが可能で世界中で運転が出来るメリットがある

外免切替すれば容易に国際免許が取得可能

このままでは日本の免許証の信頼がダウンする可能性もある

要するに 日本は舐められている

早急に試験制度の見直しをしないといけない!!!


心配事が気になったら、まずはお気軽にご相談ください!


☎ 0742-52-1811 9:00~17:30(土日祝休)

 奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203  会社概要はこちら 事故やトラブルがあった時


もしも事故にあわれたら…

24時間365日 事故受付・夜間休日の初動対応


✆ 0120-256-110

事故サポートセンター【通話料無料】

レッカー手配等ご契約の自動車の故障・トラブル対応は…

24時間365日 受付・対応


✆ 0120-365-110

ロードアシスタンス専用デスク【通話料無料】