脳梗塞は冬場に多いイメージですが
まだ真夏の状態ですが脳梗塞のリスクも高くなっています
汗をかき脱水になると血液中の水分量が不足となり
血液ドロドロ状態で血栓が出来やすくなります
対策はズバリ「水分補給」です
マラソンでもそうですが 喉が渇いた時には既に脱水が始まっています
渇きを感じる前に水分を取ることが重要です
特に高齢者はのどの渇きを感じにくくなっていますので
是非就寝前と起床後にコップ一杯の水を飲んで下さい!
脳梗塞の発症は睡眠中と起床後が多いと言われています
もちろんアルコールは水分ではありません
利尿作用で水分を体外へ出してしまいますのでご注意下さい!
最後にACT-FAST(急いで行動を!)の標語をご紹介します
脳卒中を疑う人を見たら以下の3つのテストをして下さい
そして以下一つでも該当したら即救急車を呼んでください
①Face(顔の麻痺)
②Arm(腕の麻痺)
③Speech(ことばの障害)
④Time(発症時刻)
脳卒中のサインを見過ごしてはダメです!
早けれ早いほど症状が回復し 後遺症が軽くなる可能性が大です!
暑さは来週は少し収まる予報ですが 水分はしっかり摂って下さい!