奈良で保険は全てお任せください!
女性も安心!!
奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203
  1. ブログ
  2. 値上げの春が
 

値上げの春が

 4月から4,000品目もの商品がまたまた値上げになりました

スーパーとか行くと「あれ? 3月まではもう少し安かったのに」と思うものばかりです

みそ・ドレッシング・缶ビール・コーヒー・ハム・ソーセージ・冷凍食品・トイレットペーパー等

野菜は相変わらずまだ高いし 5月から電気代・ガス代もアップする

いくら人件費・物量コストが上がっているとしてもこれでは・・・

特に年金生活者子供が食べ頃の家庭は大打撃

このまま行くと 日本もハワイみたいにカップ麺800円になりそうな予感も

ホノルルのお店で食べたラーメンは3,000円 マジか!

お米だって 昨年同時期の何と2倍超 

ガソリンも相変わらず高い(#^ω^)

特に家庭料理の王様のなんか Mサイズで300円超えも

その昔 玉子Mサイズ税込み99円の時代が懐かしい

その値上げの影響は外食産業にも波及する

営業努力だけではカバー無理

それでも材料費を考えると外食の方が少し安いかも

その内 「このお店は安い」と画像アップする人が出て来るかも

ではその分給料はと言うと???? 大手は初任給は上げているが 中小は上がらない

 年金も少し上がったが 物価の方が上がり幅が大きい

一番は住宅ローンの変動金利が相次ぎ引き上げになったこと これは痛い(>_<)

今までは金利のない時代 でもこれからは金利も考える時代

情報収集し賢くなければ 間違いなく損をする

 こうなったら買い物も足を使う必要が スーパーは基本梯子する

チラシとWEBチラシも活用し 更にお店のポイントもゲットしながら 探す

同時に節約も必須 ポイ活アプリ使って1円でも2円でも稼ぐのも面白い

 時代の流れに逆らうのではなく その流れに上手く乗って 自分の技として確立したら楽しいかも

新年度は何か始める大チャンスが到来している 

何もしなければ 当然何も変わらない

今日から いろいろトライしてみましょう!


心配事が気になったら、まずはお気軽にご相談ください!


☎ 0742-52-1811 9:00~17:30(土日祝休)

 奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203  会社概要はこちら 事故やトラブルがあった時


もしも事故にあわれたら…

24時間365日 事故受付・夜間休日の初動対応


✆ 0120-256-110

事故サポートセンター【通話料無料】

レッカー手配等ご契約の自動車の故障・トラブル対応は…

24時間365日 受付・対応


✆ 0120-365-110

ロードアシスタンス専用デスク【通話料無料】