奈良で保険は全てお任せください!
女性も安心!!
奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203
  1. ブログ
  2. 白内障手術
 

白内障手術

 営業企画担当の岸です

先日 ついに白内障手術を受けて来ました

最近太陽が出ている時に外が見えにくく

眼鏡の度数も合わなくなって

眼科で調べてもらったら 何と 曇りガラスの目

これじゃ 霞んでいるのも納得

いつ手術してもよい目と言われ 即断

先ずは左目から 翌週には右目へ

3日前から 抗菌目薬を一日4回

手術日当日からは飲み薬も毎食後

集合時間は13時 少し早めに受付し

マイナカードで高額療養費申請も完了

そこから 目薬で瞳孔開き

キャップを被って 5分毎に何回も点眼 

そして いよいよ手術室へ 

右手中指に心電計  左手首に血圧計装着

顔をシートで覆い 目の所だけ穴が開いた

瞬きしないように機械で固定し いよいよ手術スタート

注射器のような目薬と麻酔を交互にドバーと流し込みながら 水晶体を切開 

その後破片を吸引する時の圧迫感がきつい

先生の「レンズはめますよ」の合図で レンズ装着

このレンズは目の中で広がるらしい マジか!

一瞬周りが見えたが すぐに眼帯はめられて 手術終了

正味10分強

深呼吸しながら受けるも 体に力が入っていた 痛みは全くなし

 終わって少しだけ休んで精算し 瞳孔開いてる中 歩いて帰宅

翌朝9時半の診察時 眼帯取ったら なんと なんと

世界が全く違っている こんなに違うんか!! と実感

両手を見ると 右目からはやや赤く見える

手術した左目からは少し白っぽく見える これが正常らしい マジか

これは右目がそれだけ濁っているからだと

この違いにビックリ!!

 その日から抗菌の目薬3種類一日4回点眼

保護メガネを終日装着 もちろん就寝時も これが案外辛い

筆者は高1から近視メガネ着用の為 焦点50センチの単焦点レンズを選択

この距離だと PCが裸眼でバッチリ見えるし 姿勢もよくなる

もちろんスマホも裸眼で大丈夫

車の運転時のみ弱い近視メガネ要

ただ日中は裸眼で遠くまでよく見えているのが嬉しい 別世界!

ただ 床のゴミが見えすぎるのには ん~ん・・・( ;∀;)

掃除に励まねば!!

先週右目の手術も無事終了

リラックスしているつもりが 力入ってた

今回は眼帯の絆創膏が突っ張って痛かった

これでやっと両目の均衡が合い 術後矯正視力も楽に1.5までOK
 
 以前は世の中あまり はっきり見えない方が都合よいとも思っていたが

これからはそこそこ見えてしまうので 

少しずつ 見える世界を楽しもうと思う

心配事が気になったら、まずはお気軽にご相談ください!


☎ 0742-52-1811 9:00~17:30(土日祝休)

 奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203  会社概要はこちら 事故やトラブルがあった時


もしも事故にあわれたら…

24時間365日 事故受付・夜間休日の初動対応


✆ 0120-256-110

事故サポートセンター【通話料無料】

レッカー手配等ご契約の自動車の故障・トラブル対応は…

24時間365日 受付・対応


✆ 0120-365-110

ロードアシスタンス専用デスク【通話料無料】