ついにトランプ大統領が2度目の就任をしました
筆者は特にトランプ大統領支持ではありません
でも 感じたことをいくつか呟いてみますので ご容赦下さい
78歳7ケ月と アメリカ史上最高齢
就任演説で「アメリカの黄金時代が今から始まる 一連の大統領令に署名する
これによってアメリカを完全に復興し 常識の革命を起こす」と力説
政策についての主だったものは
①南部国境に非常事態宣言
②不法移民対策
③パリ協定離脱
④性別は男性と女性の2つだけ
⑤国家エネルギー緊急事態を宣言
⑥電気自動車の義務化を撤回
⑦外国歳入庁の設置
⑧パナマ運河を取り戻す
➈メキシコ湾をアメリカ湾に変更する
⑩火星に星条旗を立てる 等
いろいろあり過ぎるのでこの辺りで止めます
大統領令を支持者の前でサインするやり方も史上初でスピード感あり過ぎ
サインしたペンを聴衆に投げ入れるのを見ていたら完全にスター(役者)そのもの
まさに考え出された演出
公約実現のキーワードに「スピード」と「強さ」を挙げている
そしてそれを巧みな演出で聴衆を引き付けている感じが凄い
生粋の政治家というよりか トップビジネスマンの片鱗が見える
そしてトランプ劇場の支配人兼プロデューサーであり演出家でもあり主演俳優
昔 ホームアローン2で自身のホテルでの撮影に本人がセリフ付きで出演していたのは驚きです
主役の少年ケビンがニューヨークのプラザホテルでロビーの場所を聞くシーン
1992年だから 33年前 流石に若い
筆者はこのトランプ大統領をTVで見て 最強のリーダーとは何かをふと考えてしまう
政策云々の話ではなく トップの信念・姿勢・パフォーマンスの方に焦点を当ててみると
筆者としてはこんな印象が
①自己演出・・Xを駆使しSNSでの自己イメージ演出力が際立ち ジェスチャーが上手い
②体調管理・・アルコールは飲まない(ファストフード大好き(笑)) 身体強健
③信念・・・アメリカ・ファースト 米国第一主義の徹底 ブレ感なし
④取引外交・・ビジネスマン的交渉スタイル 相手を徹底研究し自らトップセールス
さあ 混迷したアメリカ社会をどう変えるか? 更に日本を含む国際情勢と経済にどう切り込んで行くか
その予測不能な超スピード手腕に刮目します!!