2022年7月25日にNHKで放送されたこの番組は見応えがありました
郷ひろみ演じる主人公の男性は大手石油会社を定年退職した後
悠々自適を期待し家に帰ってみると 妻(伊藤蘭)が夫源病を患い通院中
車の助手席にも座ることが出来なくなり もはや離婚寸前
娘(成美璃子)からは「アンタ!古臭い!キモ!」と言われてしまう
昭和の定年オヤジと長年虐げられてきた女性陣との超バトルをユーモアたっぷりに描いたドラマです
ここで「夫源病」が登場します
夫源病とは「日頃の夫の言動や行動が妻にストレスを与え 心身に不調をきたしてしまう病気のこと」です
マジか???
いろいろ検索してみたら
同じ意味で 「主人在宅ストレス症候群」というのもありました
こんな症状もあるんだとビックリ
そんな中 主人公が自ら気づき 自分を変えていく姿は素晴らしいし
人生初の子守を通じての離婚回避と家族再生にチャレンジする姿がカッコイイ!
このドラマは老若男女問わずいろいろな人にヒントを与えてくれました
今の高齢社会を生き抜くポイントも満載です
単行本も出てます
まさに「濡れ落ち葉 自分で乾いて舞い上がれ」でした