奈良で保険は全てお任せください!
女性も安心!!
奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203
  1. ブログ
  2. 悲願達成!
 

悲願達成!

パラバドミントン 車いす比較的障害重いクラスで東京大会の金メダリストの里見紗李奈選手が2大会連続金メダルを獲得しました

車いすバドミントンの開拓者と呼ばれる山崎悠麻選手と組んだダブルス(ユマサリペア)でも銀メダル

流石女王 おめでとうございます!

最大の特徴は身体を大きく反らせてのショット

こんなに身体柔らかいんだ!とビックリです

健常者でも大変なコート場を車いすで動くなんて凄すぎです

車いすを動かすトレーニングの積み重ねが一番大事だそうです

一度トライしてみたいですが動けないでしょう

もう一人 バドミントン男子シングルス 車いす比較的障害軽いクラス梶原大暉選手が金メダルです

東京大会に続き2大会連続金メダル おめでとうございます!

これで連勝記録も125と圧倒的強さでした

村山浩選手と組んだ車いすダブルスに続く 今大会2個目のメダル獲得

毎日1000スイング以上のラケットの振り込みから見える練習量の多さ

少年時代野球をやっていた経験からの強肩を活かしたショット

最大の特徴は車いすを正確に操作できる能力(チェアワーク)の高さが生んだ勝利です

そして最後は車いすラグビーが初の金メダル

それも逆転勝ち おめでとうございます!

初出場から20年 東京大会は銅メダル

車いすラグビーは車いす同士がぶつかり合う競技でマーダーボール(殺人球技)と呼ばれてます

車いすバスケよりも障害が重く 四肢に障害がある選手たちが残存機能をフル活用する競技

バスケ ラグビー アイスホッケーの要素も入ってます

バレーボールの試合球を使っているのにはビックリ

唯一の女性の倉橋香衣選手が強靭な男子選手に交じってタックルをやっている姿にも驚きです

彼女を見て後に続く女性も増えて行く気がします 

是非機会があれば生で車いすラグビーも観戦したいです

パラリンピックもいよいよ後半戦 

少しだけ寝不足です(笑)



心配事が気になったら、まずはお気軽にご相談ください!


☎ 0742-52-1811 9:00~17:30(土日祝休)

 奈良市宝来1-6-8 ラ・モア203  会社概要はこちら 事故やトラブルがあった時


もしも事故にあわれたら…

24時間365日 事故受付・夜間休日の初動対応


✆ 0120-256-110

事故サポートセンター【通話料無料】

レッカー手配等ご契約の自動車の故障・トラブル対応は…

24時間365日 受付・対応


✆ 0120-365-110

ロードアシスタンス専用デスク【通話料無料】